2022年3月– date –
-
「早く動きたい」看護師の強い味方【レバウェル看護(旧 看護のお仕事)】
■レバウェルってよく広告でみるけど、どんな会社なの?? ■病院のリアルな雰囲気がわからないまま転職するのは不安… ■担当者の対応が遅かったり、押しが強すぎたらイヤだな… レバウェル看護は、株式会社レバレジーズが運営する看護師専門の転職エージェン... -
看護師ってお金かかるの??看護師をおすすめしない理由〜勉強代編〜
こんにちは。看護学校に入ってから、教科書以外の参考書がえらい高くて、腰を抜かしたあづさです。 学校時代には、本屋さんが出張してきて、看護関連の本を販売していました。 まぁ、専門書なのでどれもお値段が良いです。 これを使うのは学生だよ?と思っ... -
看護師の休日の日数ってどうなの?看護師をお勧めしない理由〜休日編〜
こんにちは。事務職から看護師へ転職しましたアラフィフのあづさです。 事務職で2回転職をしましたが、転職時の条件のひとつに休日日数がありました。 なので、有り難いことに転職ごとに休日日数は増えてたのです。 事務職最後の会社では、完全週休2日・... -
看護師は高収入?看護師をおすすめしない理由〜収入編〜
こんにちは。資格職だからという理由で事務職から看護師へ転職したアラフィフあづさです。 あづさ 看護師って高収入というイメージがありますよね。実際どうなのでしょうか… この記事はこんな方へおすすめです 看護師を目指している学生のあなたへ看護師へ... -
看護師が「辞めたい」と感じるタイミングはいつ?3日・3週間・3ヶ月の壁を乗り越える方法
■3日・3週間・3ヶ月の周期の理由ってあるの… ■辞めたい気持ちって乗り越えられる? ■仕事を辞めるべき?このまま続けていいの? 私は事務職から看護師へ転職しました。 ですが、働き始めてしばらくすると『この病院、もう辞めたい…』と思うことが何度もあ... -
【全職種対応!】転職したいかもな…と思った時の3つの目安
こんにちは。転職は会社員時代2回、看護師になってから2回経験しました、あづさです。 今の職場が辛くて、転職したいけれど、本当に転職していいのかな?と悩むことってありますよね。 私も転職する時に悩みました。 そんな時に人生の先輩から、転職の3...
1